MTVのtommy girlのCMで流れている曲(イントロ10秒くらい)がすごくカッコ良くて、誰の曲なんだろうと思ってずっと調べていたんだけど、わからないでいた。
それが、今日MTVで来日公演するという情報が流れて、バックでその曲が流れていた!!!(絶対ライブに行こうと思う)
FICTION PLANE公式サイト
CD即買い↓↓↓↓↓
その曲というのが3曲目の"Two Sisters"
すんごくいい!今まで知らなかったのがちょっと悔しいな。
「ザ・ポリスの再結成ツアーにも同行する、スティングの息子ジョー・サムナー率いるバンド」なんだって。
U2好きなら絶対聴くべし!!!
それが、今日MTVで来日公演するという情報が流れて、バックでその曲が流れていた!!!(絶対ライブに行こうと思う)
FICTION PLANE公式サイト
CD即買い↓↓↓↓↓
![]() | Left Side of the Brain (2007/05/22) Fiction Plane 商品詳細を見る |
その曲というのが3曲目の"Two Sisters"
すんごくいい!今まで知らなかったのがちょっと悔しいな。
「ザ・ポリスの再結成ツアーにも同行する、スティングの息子ジョー・サムナー率いるバンド」なんだって。
U2好きなら絶対聴くべし!!!
スポンサーサイト

今朝、目が覚めたとき
自分の新しい名前がわかった。
晴明(はるあきら)
父方の祖父と母方の祖母の名前から、
一文字ずつ戴いた。
8月には正式に手続きする。
これで、某宗教団体の教祖に与えられた名前ではなくなる。
自分の新しい名前がわかった。
晴明(はるあきら)
父方の祖父と母方の祖母の名前から、
一文字ずつ戴いた。
8月には正式に手続きする。
これで、某宗教団体の教祖に与えられた名前ではなくなる。

来年の1月20日に広島から梶川泰司さんという方をお招きして、大阪でワークショップをすることになった。
なんでそういうことになったかというと(ちゃんと説明すると私の生い立ちから話さないといけなくなるからよすとして)、おおもとは不動産…つまり土地を私有化したり売り買いするということに未だに納得いかないからだ。
だけど現状ではそういう社会であるのだから、そのなかで何ができるかと考えていた5、6年前にある建築家夫婦と出会い、それから建築で何かしようということになった。
ここでは詳しく説明しないけど、すべての物体・物質はエネルギーの、異なる形態にすぎないという考えが私にはあって、それがバックミンスター・フラーとリンクした(それだけじゃないけど)。
建築という点では、ドーム(シェルター)が特に。
それで、シナジェティクスとかテンセグリティとかについてもっと知りたいと思ったので、梶川さんに連絡したら、ワークショップをすることになったというわけだ。
自分でもいつも無謀なことをするなぁと思うけど、普通なら無謀だと思うことをやってしまうところが私らしいなぁと思う。
そういうゴリ押しとも云えるパワーは、私の弱みでもあるし強みでもある。
なんでそういうことになったかというと(ちゃんと説明すると私の生い立ちから話さないといけなくなるからよすとして)、おおもとは不動産…つまり土地を私有化したり売り買いするということに未だに納得いかないからだ。
だけど現状ではそういう社会であるのだから、そのなかで何ができるかと考えていた5、6年前にある建築家夫婦と出会い、それから建築で何かしようということになった。
ここでは詳しく説明しないけど、すべての物体・物質はエネルギーの、異なる形態にすぎないという考えが私にはあって、それがバックミンスター・フラーとリンクした(それだけじゃないけど)。
建築という点では、ドーム(シェルター)が特に。
それで、シナジェティクスとかテンセグリティとかについてもっと知りたいと思ったので、梶川さんに連絡したら、ワークショップをすることになったというわけだ。
自分でもいつも無謀なことをするなぁと思うけど、普通なら無謀だと思うことをやってしまうところが私らしいなぁと思う。
そういうゴリ押しとも云えるパワーは、私の弱みでもあるし強みでもある。

昨年の終わりごろから、自分の所有物を処分していっている。
当然のことながら、大切にしていた本も然り。
所有するということが必要なくなってきているから。
所有するからなくなると寂しかったり苦しかったり不安になったりする。
それから、感謝して使わせてもらうということができなかったりする。
究極的には夫婦だとか土地もそのようなものだと思う。
今の気分は、(極端な表現でいえば)身ひとつあればいいやというような感じ。
今のこの時の体験自体。
それをもっと大切にしたいと思う。
当然のことながら、大切にしていた本も然り。
所有するということが必要なくなってきているから。
所有するからなくなると寂しかったり苦しかったり不安になったりする。
それから、感謝して使わせてもらうということができなかったりする。
究極的には夫婦だとか土地もそのようなものだと思う。
今の気分は、(極端な表現でいえば)身ひとつあればいいやというような感じ。
今のこの時の体験自体。
それをもっと大切にしたいと思う。

皆さん、いつも読んでくださってありがとうございます。
今日は、神田昌典氏と來夢さんの
「春夏秋冬理論」というのをご紹介します。
神田昌典さんは、カリスマコンサルタントで、
來夢さんというのは、アストロロジャー(西洋占星術師)です。
「大金持ちは占いを信じないが
大富豪は占いを活用する」
ビジネスや人生には季節があるという理論で、
自分の人生のリズムを知り波に乗れば、
ビジネスもうまくいくということです。
(ビジネスで上手くいく人間関係などについても言及しています)
以下、関連書籍。
あなたの生まれた季節はいつでしょう?
ちなみに私は夏生まれで、今年は秋1年目。
収穫の季節です。
こちら↓↓で算出できます。
http://www.seasons-net.jp/wss/site.cgi?mode=main&newno=7
今日は、神田昌典氏と來夢さんの
「春夏秋冬理論」というのをご紹介します。
神田昌典さんは、カリスマコンサルタントで、
來夢さんというのは、アストロロジャー(西洋占星術師)です。
「大金持ちは占いを信じないが
大富豪は占いを活用する」
ビジネスや人生には季節があるという理論で、
自分の人生のリズムを知り波に乗れば、
ビジネスもうまくいくということです。
(ビジネスで上手くいく人間関係などについても言及しています)
以下、関連書籍。
![]() | 人生を成功に導く星の教え 來 夢 (2004/01/31) 実業之日本社 この商品の詳細を見る |
![]() | なぜ春はこない? 來 夢、神田 昌典 他 (2003/03) 実業之日本社 この商品の詳細を見る |
あなたの生まれた季節はいつでしょう?
ちなみに私は夏生まれで、今年は秋1年目。
収穫の季節です。
こちら↓↓で算出できます。
http://www.seasons-net.jp/wss/site.cgi?mode=main&newno=7

実は先月から、自宅のパソコンがネットに接続していません。
ですので、頻繁に記事をアップすることができませんので
どうぞご了承ください!
(この記事は1週間くらいしたら削除しますので、よろしくお願いします)
ですので、頻繁に記事をアップすることができませんので
どうぞご了承ください!
(この記事は1週間くらいしたら削除しますので、よろしくお願いします)

